poohmamatan’s diary

東京都内での妊娠、出産、子育ての体験談ブログです

ベビーサークル、ベビーゲートはいつから?必要?かわいそう?

1いつから?
うちでは寝返りをしそうになったときからベビーサークル、ベビーゲートを使っています。赤ちゃんが親より先に朝起きて初めてのハイハイをして危ないものに触って死ぬ、という想像をしたら買わずにはいられませんでした。

2必要?
必要だと思います。親の責任だと思っています。ガスコンロや家電やコンセントや包丁や誤飲の危険があるものから赤ちゃんを守るために。

ママが気をつけて見ているから大丈夫、危なくなったら止めるから大丈夫、とは思いません。人間ですから一日中完璧に見ているのは難しいと思います。

仕事でのミス防止を考えてみてください。重大な事故への対策について質問して、担当者ひとりが気を付けて見ていて手動で防ぎますって言われたらその会社信用しますか?二重三重の対策、とくに人間の能力を過信しない対策が必要ですよね。

3かわいそう?
導入前はかわいそうだと思っていたのですが、実際使ってみたら印象が変わりました。

まず、安全対策がばっちりなのでママの気持ちに余裕ができます。もちろん赤ちゃんから目を離すことはないのですが、赤ちゃんにママの気持ちって伝わりますから大事です。

そして、意外にも発育に良い影響が!ベビーサークルやベビーゲートがつかまり立ちやつたい歩きの支えになっていて赤ちゃんが楽しそう。つたい歩きがめちゃくちゃ速くなってビビります。

子どもの発育への悪影響は今のところないのですが、今後なにか分かったら追記します。

ちなみに、友達にベビーサークルを見せたら、「すごい安全にしてある、優しいママだね」と言われました。

罪悪感をもつ必要は全くないです!

保育園準備

1おひるねマットシーツ?コットカバー?

保育園入園準備のひとつ。

呼び方がいろいろあって困っちゃいますが、
四すみにゴムがついてるキルト地の敷布団カバーです。
自分でお裁縫するのは家に専用ミシンがないときついかも。

コットカバーで調べて
保育園指定に近い大きさのを買いました。


2実母に頼る?

入園準備を実母がすごくやりたがってくれてびっくりしました。実母にどれくらい頼るかって悩ましいです。

手作りかばんとかお願いしたら喜んでやってくれそうだけど、ただより高いものはないが信条の私としては、お礼を受け取ってくれない人に頼むのは気が引ける。

そもそも嫁に行った身としては母って他人じゃないけどもう同じ家の人でもないのでややこしい。

出産祝いはレトルトスープで決まり

出産祝いにもらってうれしかったのは、レトルトスープです。

産後の身体でワンオペ新生児育児だと、自分のご飯を用意するのがしんどいんですよね。

赤ちゃん連れて買い物に行くのも慣れないし、少しでも時間があれば眠りたい…
おっぱいには白ごはんがいい、脂っこいものはよくない、とか眉唾情報とは思っていても、健康のためにもカップラーメンばっかりはちょっと嫌かも…

そんなとき、レトルトスープはお役立ちです。スープストックトーキョー成城石井の、具が入ってて栄養ありそうなやつね。スープだけで夜食にしてもよし、白ごはんと合わせて一食分にしてもよし。チンするだけなら産後の身体で台所に立つ必要もありません。

ちなみに、赤ちゃんを見に来てくれるときの差し入れでも、レトルト食品は神!近所のスーパーで買えるレトルトカレーやチンするだけのご飯がすごくありがたかったです。野菜ジュースも付けてくれたら最高。すぐ食べなかったら非常食にすればいいんだよ。

というわけで、出産祝いはレトルトスープで決まり!

コンビニで住民税を納めました

初めてコンビニで住民税を納めました。

今までは会社がやってくれていた(特別徴収)けど、育休中は自分でやらないといけないんですね。会社を通さず自分で区に納めるのを普通徴収というらしいです。

自宅に納税通知書(税額が書いてある用紙)等が入った封筒が郵送されてきました。納付期限が違うものが複数枚来ましたが一度に払ってしまうことできます。どれが要るかわからなかったら全部持っていけばOK。

振り込みはインターネットバンキングでもよかったのですが、その場合は領収書が出ないそうです(そりゃそうだ)。なんとなく領収書をもらいたかったのでコンビニか銀行か郵便局に行くことになり、ATMから近かったのでファミマにしました。

現金と納税通知書を渡したら、店員さんは慣れた様子でした。
「住民税コンビニ払い手数料」みたいなのがあると思い込んでいたのですが間違いでした。手数料はかかりませんでした。

めんどうで延ばし延ばしにしていたけどやってみたら一瞬でした。想像を絶するだらしなさって言葉がすごく印象に残っていて危機感を持って、期限までに納税できたので、だらしない人代表として彼に感謝します。マジで。

ママの贅沢おやつタイム?

ハーゲンダッツのcmって見るだけでリッチな気分になって好きなんです。

私も中条あやみしてやろうと思って、まいばすけっとハーゲンダッツを買いまして、赤ちゃんを足元で遊ばせながら食べ始めたのですが…

ゴミ箱に突進し手を突っ込もうとする赤ちゃんとの戦いに、とけかかるアイスが加わっててんやわんやでした。あんたいつの間にそこまで手が届くようになったの!

ハーゲンダッツを買ってもゆっくり食べれなきゃ意味ない…
おやつの贅沢って何を食べるかじゃない、どんな時間を過ごすかなんだ

というのが今日の発見でした。

ちなみに期間限定のクリスピーサンド抹茶味はアイスにクッキーが入っていて美味しかったです。

お茶の水 順天堂の授乳室

御茶ノ水にある順天堂医院には、小児科にきれいな授乳室があります。

トイレ、オムツ換え台、給湯設備、授乳用の椅子とカーテンがあります。

トイレスペースの奥に授乳スペースがあり、授乳スペースには男性は入れません。

授乳スペースには、カーテンで囲われた椅子が2つ、カーテンなしの椅子が2つと、ミルク調乳用の80℃のお湯が出る給湯器があります。
男性がミルクをつくりたい場合は病院の方に声をかければお湯をもらえるそうです。お母さんでなくおばあちゃんがミルクをつくっているところを見かけたこともあります。

1ヶ月検診と小児科受診で何回か行きましたが、満席になっていることはありませんでした。

赤ちゃんが落ち着いておっぱいを飲める静かな環境です。受診の順番が来ていても呼び出しの声が聞こえないので要注意です。

鼻吸い(メルシーポット) 食洗機を使ったら

1便利です

我が家では赤ちゃんに電動鼻水吸引器メルシーポットを使っていました。

いつまでかというと9か月くらいまでですかね。

どんなときに使うかというと、鼻がつまって息が苦しそう、寝苦しそう、おっぱいがうまく吸えなそうなときに吸引してました。

電動だから強く吸いすぎる心配もなく、そのくせ面白いくらい取れます。

その後、成長して鼻の穴が大きくなったからか、だんだんお風呂に入ったときに自然に鼻水や鼻くそが外に出るようになっていき、鼻がつまることが減り、気づいたら鼻吸い器を使わなくなっていました。

鼻吸いをすると寝付きがよくなった気がする!という夜もあったので買ってよかったと思います。吸うとき赤ちゃんが泣くことを除けばメリットしかなかったです。

2失敗談

ただ、手入れがちょっと面倒なんですよね。

食洗機で洗いたい、ダメって書いてあるけど洗いたい…
欲望に負けて洗ってしまいました。

メルシーポットのつくりをざっくり説明すると、カップに蓋が付いていて蓋の一方が鼻水の通り道、もう一方が吸引パワーのあるマシーンにつながっています。

食洗機で洗ったところ、蓋が縮んでカップにはまらなくなってしまいました。
自力ではどうにも修理できず、結局、ダメになったパーツだけ買い直しました。また使えるようになったのでよかったものの、勉強代がかかりました。

取扱い説明に食洗機で洗うと変形するから止めてねって書いてあるのにやっちゃった、アホな私が全面的に悪いのです!
メルシーポットにも食洗機にもごめんなさい!